サンディエゴ時代の後輩とサーフ クルージング デイ!!

先日、サンディエゴ時代の後輩であるトモヤと、

茨城の海にサーフィンに行ってきました。

 

あいにくの北東強風でオンショアばりばり波。

 

茨城マスターのJUNくんもいたので、

北東でも唯一可能となる防波堤スポットに行ってみました。

 

そこは波が1〜2サイズ下がるものの、

なんとか風をかわしていたので、すかさずゲットウェット!!

 

(左:ユースケ、中央:トモヤ、右:タワシ、じゃなくてワタシ)

 

トモヤと海に入るのはサンディエゴ以来。

 

さらに彼の後輩のユースケとも入れて、

仲間でのセッションは最高だと実感しました!!

 

 

トモヤもココサンシャインの愛用者です。

 

この日は曇り空でしたが、

トモヤはしっかり塗ったくっておりました。

 

その理由は・・・、

おっとブログの最後にその理由があるのです☆ミ

 

 

トモヤとユースケが手にしているのは、

サーフィンDVDの名作「ファイヤーウォーター」と「リビングカラー3」。

 

彼らは車の中でDVDを見て、

サーフィン前にがっつりテンション上げ上げ状態にするそうです。

 

何事もイメージが大切ですからね!!

 

特にスポーツって、

セルフイメージに大きく左右されてしまうものです。

 

ピッチャーがマウンドに向かうのにファウルラインを右足で跨ぐ、とか、

勝ち続けている時はひげを剃らない、などなど、

ゲン担ぎの習慣なども良いセルフイメージを保つ行為だと思います。

 

仲間内だけの無人セッションは最高の時間になりますね!!

 

トモヤとユースケが持っていたDVDですが、

これはお世話になっているNAKI氏とJUNくんが製作したものなんです。

 

上記写真、左から2番目が製作者のJUNくん。

 

購入はナキサーフさんよりどうぞ。

http://www.nakisurfshop.com/SHOP/30263/30273/list.html

 

さて、

トモヤがココサンシャインをがっつり塗った理由は・・・、

 

パンパカパ〜ン!!

 

一週間後に控えていたウェディングのためだったんです!!

 

 

おめでとう!!

我が心の後輩トモヤよ、末永くお幸せに。

 

 

羽田という土地柄を表すような、

ちょっとワイルドで温かみのある、すばらしい結婚式でした。

 

そして美味しい食べ物をありがとう!!

そんなコメントもワイルドだぜぇ。

 

スナイプ鈴木

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>